光に色を付けるには (カラーフィルターと色番号) の記事で、舞台照明に使用するカラーフィルターについて紹介をしました。
こうしたカラーフィルターは通常、570mm×450mm という大きさを1単位として販売されています。コンバージョンフィルターの場合や、撮影系機材の専門店で購入した場合は、570mm×650mm (映画版と呼ばれる) の大きさの場合もあります。
一方で実際に舞台照明で使用する大きさは、せいぜい245mm×245mm (8インチ灯体用フィルター枠の外径ギリギリの大きさ) までであり、購入したフィルター類は必ずカットしてから使用することになります。
このとき、無造作に切ってしまうと面積効率が非常に悪くなってしまうので、効率の良いフィルターの切り方を知っておく必要があります。
フィルターサイズの考え方
まずは、自分が相手にする現場でよく使われるフィルターの大きさを把握する必要があります。基本的には、フィルター自体の大きさは、フィルター枠 (色枠) の開口径以上、外径以下になっていれば良いです。下図の寸法D以上、寸法A/B以下になっていれば良いでしょう。なお、丸くカットする必要はありません。
ところで、あまりに下限値 (寸法D) ギリギリでカットすると、フィルターが枠内でズレて、一部フィルターが掛かっていない「ナマ」の光が漏れ出てしまう場合があります。これを「ナマモレ」と言います。ナマモレは特に青のフィルターなど、濃い色を使った演出を台無しにしてしまうので、必ず避けるべきです。
この記事では、ナマモレ防止の安全寸法として、D + (B-D)/2 + 10mm を提案します。フィルターが枠内で一番下まで落ちたときに、さらに10mm (1cm) 余裕を見た寸法です。本当は外径 (寸法B) ギリギリでカットできればベストなのですが、少しでも効率よく取りたいと思ったときに、ある程度妥協する必要はあるでしょう。
フィルターサイズの種類
上記を踏まえて、代表的なフィルターのカットサイズを列挙してみましょう。
種類 | 下限値(開口径) | 安全値 (開口径+(外径-開口径)/2+10) | 上限値(外径) | 出典 |
4.5インチ用 | □124mm | □147mm | □150mm | JATET(*1) |
ソースフォー用 | □127mm | □153mm | □159mm | ETC,裏方屋ウェブサイト他 |
6インチ用 | □164mm | □189.5mm | □195mm | JATET(*1) |
8インチ用 | □204mm | □234.5mm | □245mm | JATET(*1) |
10インチ用 | □259mm | □287mm | □295mm | JATET(*1) |
LHQ-100W用 | 118x84mm | 142x108mm | 146x112mm | 丸茂電機ウェブサイト |
このほか、ホール常設のホリゾントライト・ボーダーライトでも大量のフィルターを消費しますが、これらはメーカー・型番により枠のサイズがまちまちであるため、割愛します。また、ホリゾントやボーダーでは特にナマモレに注意する必要があるため、枠いっぱいの大きさでカットすることが望ましいでしょう。
あとは、これらの下限値 (できれば安全値) 以上、上限値以下のフィルターサイズを、大判 (570mm×450mm) から何枚取れるか?最も効率の高い敷き詰め方を考えれば良いことになります。
フィルターカットの実例
ここからは、筆者が見聞きしたことのあるフィルターカットの実例をいくつか紹介します。
6インチ6枚と端切れ
長辺(570mm)を3等分し、□190mmの6インチ用フィルターを6枚作ります。
定規などが無くても折り目だけで作れるのがメリットです。
ただし、70mm×570mmという長大な端切れが出てしまいます。筆者の場合はこの端切れをPAR16、K-1など極小灯体のフィルターとして再利用するので最終的に端切れは出ませんが、他に用途がない場合は、セロテープでつなぎ合わせて、もう1枚6インチフィルターを生成するという手もあります。
8インチ4枚+ソースフォー3枚
ソースフォー/4.5インチ兼用を3枚と、8インチ用を4枚取る方法です。この方法はまったく端切れが出ません。しかし、寸法がかなりギリギリで「安全値」未満なので、それぞれ微妙に長方形にしないとナマモレのリスクがあります。
8インチ、6インチ、LHQ
藤井直(2014)『ステージ・舞台照明入門』p.110に掲載されている切り方です。8インチがかなり長方形気味ですが、いろいろなサイズを1枚から取れるメリットがあるでしょう。LHQ4枚の代わりに8インチをもう1枚取っても良いと思います。
ソースフォー、LHQ
こちらも、藤井直(2014)『ステージ・舞台照明入門』p.110に掲載されている切り方です。4インチ (4.5インチを指す通称) と書いてありますが、実際は□150mmなので、ソースフォーにも兼用で使えます。これを9枚と、余った部分でLHQ用を作る方法です。ソースフォーをメインで運用している場合や、4.5インチ用 (T1-500W用など) のフィルターが足りない場合に使うと良いと思います。
これ以外の取り方をご存じの方がいらっしゃったら、コメント頂けると幸いです。
コメント