フレネルレンズの灯体– tag –
-
灯体データベース
丸茂電機 TF-1000W フレネルレンズスポットライト
【機種名】TF-1000W 【メーカー】丸茂電機 【製造年代】1960年代? 【レンズ径】8インチ 【適合電球】1kW白熱電球/E39口金 【電球の例】G100V1000W、GR100V1000W、EG100V1000W(エコラム)、JP100V1000WB/E(ハロゲン) 【コメント】 この記事を公開す... -
灯体データベース
RDS AQF-5 500Wフレネルレンズスポットライト
【機種名】 AQF-5 【メーカー】 RDS(現・東芝) 【製造年代】1990年代?~現在 【レンズ径】6インチ 【適合電球】500Wハロゲン電球/GX9.5口金/LCL=55mm LCLとは? 【電球の例】GSR5-30、JP100V500WB/G-2 【コメント】 DF、FQ-500W、Q-spotなどに比べ... -
灯体データベース
丸茂電機 FQ-500W フレネルレンズスポットライト
【機種名】FQ-500W 【メーカー】丸茂電機 【製造年代】1975年頃?~FQFの発売まで? 【レンズ径】6インチ (直径152mm、焦点距離95mm。DF-500Wと全く同じ) 【適合電球】500Wハロゲン電球/GYX9.5口金/LCL=37mm LCLとは? 【電球の例】JPD100V500WB・... -
灯体データベース
松村電機 BF-6 500Wフレネルレンズスポットライト
【機種名】BF-6 【メーカー】松村電機 【製造年代】1960年代? 【レンズ径】6インチ 【適合電球】500W白熱電球/E26口金 【電球の例】T100V500W、EG100V500W(エコラム)、JP100V500WB/E(ハロゲン) -
灯体データベース
RDS LTF-5 500Wフレネルレンズスポットライト
【機種名】LTF-5 【メーカー】RDS(現・東芝エルティーエンジニアリング) 【製造年代】1970年代~1980年代? 【レンズ径】6インチ 【適合電球】500W白熱電球/E26口金 【電球の例】G100V500W、EG100V500W(エコラム)、JP100V500WB/E(ハロゲン) 【コ... -
灯体データベース
RDS LTF-10 1kWフレネルレンズスポットライト
(画像未入手) 【機種名】LTF-10 【メーカー】RDS(現・東芝エルティーエンジニアリング) 【製造年代】1970年代~1980年代? 【レンズ径】8インチ 【適合電球】1kW白熱電球/E39口金 【電球の例】G100V1000W、GR100V1000W、EG100V1000W(エコラム)... -
灯体データベース
丸茂電機 DF 500Wフレネルレンズスポットライト
左:現行品 右:最初期型(色枠受け部分が違う) 左:最初期型(背面の放熱穴が9個) 右:現行品(背面の放熱穴が8個) 左:最初期型(電線の出る位置が違う、光軸調整は蓋を開けないと出来ない) 右:現行品(フォーカス棒は便宜上取り外してある) &... -
灯体データベース
松村電機 AE-BF-6 500Wフレネルレンズスポットライト
【機種名】AE-BF-6 【メーカー】松村電機 【製造年代】1970年代? 【レンズ径】6インチ 【適合電球】500W白熱電球/E26口金 【電球の例】T100V500W、EG100V500W(エコラム)、JP100V500WB/E(ハロゲン) -
灯体データベース
【機材レビュー】Panasonic 250Wフレネル NQ30714
宴会場向けの白いフレネルスポット。 【Panasonic NQ30714】です。 【機種名】 NQ30714 【メーカー】 松下電工(National/Panasonic) 【分類】 フレネルレンズのスポットライト 4.5インチ 250W ハロゲン電球 【知名度】 ★☆☆☆☆ (独断と偏見による) ... -
灯体データベース
川本舞台照明 K1 200Wミニフレネルレンズスポットライト
反則級の可愛らしさ。 【川本舞台照明 K1】です。 ↑丸茂電機・T-1との比較。右側がK-1です 【機種名】 K1 【メーカー】川本舞台照明 【製造年代】?~現行 【レンズ径】3.5インチ 【適合電球】150Wハロゲン電球/E11口金 【電球の例】JCV100V150W など 【...