雑談– category –
照明に直接関係ない話題などを扱っています。
-
雑談
【悲報】アメリカのダクトレール、規格が3種類ある
アメリカに限らずですが、住宅照明としてシーリングライトのような面光源を部屋の中央にドーンと配置するスタイルではない文化圏の場合、スタンドライトやデスクランプ等の局所照明を組み合わせて全体を明るくする方向になります。 こうした文化圏では、ほ... -
雑談
富士通 LIFEBOOK AH45/K 無線LANカードをIntelチップに交換
舞台照明とは何ら関係ないのですが、富士通製のノートパソコンの無線LANカード(PCI Express Mini規格)に関する話題です。 【Ralink RT3290がWindows10に対応していない問題】 このノートパソコン「LIFEBOOK AH45/K」は、2013年2月に発売されたモデルで、当... -
雑談
【解決済み】SynvisumがMac OSアップデート後起動できなくなった場合の対処法
DoctorMXでおなじみのKuwatecさんが開発している、メディアサーバーアプリのSynvisumを以前から愛用しています。 メディアサーバーって何ぞやという話ですが、要は映像のポン出し・フェードイン・アウト等、「舞台で演出として流すための映像」に特化した... -
雑談
舞台照明的に、ダイコクドラッグ百万遍店を偲ぶ
去る2021年8月16日、京都大学にほど近い、ダイコクドラッグ百万遍店が閉店となりました。 なぜそれを当ブログで取り上げるのかと言うと、私が学生の頃、この薬局に舞台照明的な意味で頻繁にお世話になっていたからです。その思い出話をしたいと思います。 ... -
雑談
照明家協会賞に応募してみよう その① ~概要と応募の流れ~
先日、有難いことに「第39回日本照明家協会賞 舞台部門 新人賞」を受賞いたしました。 受賞すると、授賞式に行けたり賞状が貰えたりするので、個人で活動している照明屋には大変励みになります。そこで、より多くの照明仲間にこの快感を味わってほ... -
雑談
まぼろしのミニ平凸を追え!
K1、MNI、PAR16などの超小型灯体を愛してやまない筆者ですが、時々「これと同じサイズの凸があったらいいのにな」と思うことがあります。 フレネルはやはり照射範囲の輪郭が曖昧なので、単サスのようなスポット性の強い明かりには向いていません。 まあ、... -
雑談
「ピンスポ」という用語の混乱について
照明スタッフさんには「ピンスポ」って言っておけば何となく通じているけど、その呼び方でいいんだっけ?と思ったことはないでしょうか。 一方、照明スタッフさんは、初心者が何でもかんでもピンスポと言うので「違うんだけどなあ」と思いながら、意図を汲... -
雑談
オートトランス式調光器の操作方法
オートトランス (単巻変圧器) 方式の調光ユニットは、1930年代~1960年代前半に主流だった旧世代の調光方式で、現在はほとんど絶滅しています。 調光の原理や現代のサイリスタ方式の調光器との違いは、各種文献を読めば理解できますが、オペの様子は... -
雑談
サスバトンみたいに昇降するダクトレールについて
こちらの記事で舞台照明における裏技的な使い方を紹介したダクトレール。このダクトレール、通常は天井に直接固定されているか、ボルトやパイプで空中に固定されています。ところが、劇場のサスバトンよろしく昇降する仕様になっている、ダクトレールの亜... -
雑談
片切スイッチの二次側を奪って調光する夢を見た
本来は照明ケーススタディの一種かもしれませんが、ちょっと人におすすめできるような話題ではないので、雑談カテゴリで紹介します。あくまで「夢を見た」話であり、理論上こういうことができますよという紹介ですので、あまり真に受けないようにしてくだ...